0:悔やむ名無しさん 5555/55/55(日) 55:55:55.55 ID:o983O983
(´-`).。oO(金の密輸といいよくこんなやり方を思いつくなあ・・・相手する人たちは大変そう・・・・)
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531157923/
1: ニライカナイφ ★ 2018/07/10(火) 02:38:43.58 ID:CAP_USER9
◆免税店悪用で告発=1億円不正還付未遂―東京国税局
免税店で外国人旅行者に高級腕時計を販売したように装い、消費税約1億300万円の不正還付を受けようとしたとして、東京国税局が運営会社ブエナビスタジャパンホールディングス(東京)と実質的経営者の徐世昌氏(45)=韓国籍=を消費税法違反の疑いで東京地検に告発したことが9日、関係者への取材で分かった。
(全文はソースで)
Yahoo!ニュース(時事通信) 2018/7/9(月) 14:34
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000048-jij-soci
免税店で外国人旅行者に高級腕時計を販売したように装い、消費税約1億300万円の不正還付を受けようとしたとして、東京国税局が運営会社ブエナビスタジャパンホールディングス(東京)と実質的経営者の徐世昌氏(45)=韓国籍=を消費税法違反の疑いで東京地検に告発したことが9日、関係者への取材で分かった。
(全文はソースで)
Yahoo!ニュース(時事通信) 2018/7/9(月) 14:34
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000048-jij-soci
87: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:47:09.11 ID:Ew5xWnXp0
>>1
まただよ
まただよ
97: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:57:21.40 ID:7xqDMac40
>>1
資本金や業務実態ほとんどないようなペーパーカンパニーぽいな。
資本金や業務実態ほとんどないようなペーパーカンパニーぽいな。
29: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:51:39.25 ID:GJts/yJl0
>>1
免税店での外国人旅行者への商品販売は消費税が免除されるため、仕入れにかかった消費税は還付される。
販売した事にしたのだから販売実績は無くとも消費税は徴収しないとね。
150: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 09:45:10.14 ID:9AvTF4on0
>>1
韓国人なのに社名にジャパンとかどういうつもりだよ
最初から詐欺働く気満々だな
韓国人なのに社名にジャパンとかどういうつもりだよ
最初から詐欺働く気満々だな
46: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:06:01.91 ID:dtoto2ns0
>>1
ブエナビスタってディズニーのソフト部門だよね?
どういう事?
ブエナビスタってディズニーのソフト部門だよね?
どういう事?
50: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:09:12.02 ID:dtoto2ns0
>>46
ディズニーのブエナビスタになりすまして、
さらに韓国人なのにジャパンと付けてブエナビスタの日本法人になりすましてたって事?
この店舗は浦安のディズニー内にあるの?
ディズニーのブエナビスタになりすまして、
さらに韓国人なのにジャパンと付けてブエナビスタの日本法人になりすましてたって事?
この店舗は浦安のディズニー内にあるの?
5: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:40:15.28 ID:0vU0je2U0
こんなんたまたま見つかっただけなんだろうな
9: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:41:50.69 ID:j/SglEWa0
額が少ないとか紛れ込ませるとかして相当他でもやってるはず
11: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:43:11.50 ID:d70TpaVR0
でも架空の販売実績に課税されるんちゃうの?
12: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:43:28.84 ID:QUBfZRDZ0
>旅行業者から外国人のパスポートのコピーを買い取ってリストを作成していた。
お前らのパスポート情報も色んな所で売買されてるんだろうな
13: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:43:51.26 ID:z9Nf10H70
災害時にデマとかおきるのは
ふだんのふるまいからそういうのイメージされやすいせい
ふだんのふるまいからそういうのイメージされやすいせい
16: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:44:26.34 ID:Zdf7bSxy0
ディズニーの映像配給会社かと思った
116: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 05:17:27.42 ID:OhucZc+Z0
>>16
社名までパクリか
社名までパクリか
181: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 18:50:59.46 ID:X7quu3At0
>>16
Me too.
Me too.
18: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:44:52.37 ID:WQMGupVd0
スツカラカンになるくらいの罰金取らないと
19: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:46:00.96 ID:ESTXhkwH0
悪いことをするときは日本を騙るんですね
20: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:46:35.07 ID:yjNFZlhr0
これも得意のウソでごまかすのかな?
24: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:48:18.31 ID:CkWc44/q0
こんなんすぐバレんじゃん、頭悪いだろ
33: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:54:55.68 ID:JstxZBiV0
ブエナビスタとかジャパンとか
34: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 02:57:15.67 ID:9yFwModU0
外国人犯罪者は国外追放しろよ
37: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:01:15.93 ID:ZGrQ1MsX0
金もそうだけど自己申告にこんなザルで還付すんなよ
免税の手続き書類と付き合わせたりしないの?
免税の手続き書類と付き合わせたりしないの?
49: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:08:58.75 ID:DRpYAdhw0
>>37
最近は観光客が増えたせいか、
免税手続きが以前にくらべてかなり簡略化されてる
チェックも緩いし、規定も曖昧だから抜け道がかなりある
最近は観光客が増えたせいか、
免税手続きが以前にくらべてかなり簡略化されてる
チェックも緩いし、規定も曖昧だから抜け道がかなりある
38: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:01:41.66 ID:z3faf5bP0
テレビ等のマスメディアは
なんで消費税が還付される事を全く持って報道しようとしないの?
なんで消費税が還付される事を全く持って報道しようとしないの?
48: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:08:26.80 ID:y4Oeu66n0
これで外国人旅行者への免税制度をやめる時だな
すべては韓国人の責任、怨むなら韓国人を怨め
すべては韓国人の責任、怨むなら韓国人を怨め
54: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:13:26.96 ID:WQRIV+Dh0
税金払いたい人間なんていないだろw
68: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:25:43.45 ID:AN1ChIlP0
>>54
これは架空の仕入れを計上して本来無い筈の還付金受け取ろうとしてんだから一種の詐欺だよ
今回は未遂だが、過去に既遂があんじゃねえのかとは思うが
これは架空の仕入れを計上して本来無い筈の還付金受け取ろうとしてんだから一種の詐欺だよ
今回は未遂だが、過去に既遂があんじゃねえのかとは思うが
60: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:20:31.03 ID:88T8Dj9p0
日本で一度でも犯罪を行った在日外国人は強制的に永久国外退去とかにすればいい
65: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:23:39.97 ID:Y7Gwo6WI0
外人からも消費税とれよ
74: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:31:30.44 ID:WQRIV+Dh0
>>65
一時的に滞在するだけの人間に消費税要求なんて無理不道理
一時的に滞在するだけの人間に消費税要求なんて無理不道理
81: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:42:30.82 ID:gVS8IA4r0
>>74
免税店制度や輸出戻し税制度を廃止するだけでよい。
免税店制度や輸出戻し税制度を廃止するだけでよい。
82: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:43:22.24 ID:WQRIV+Dh0
>>81
観光客が来なくなる
日本がマイナス成長になる
観光客が来なくなる
日本がマイナス成長になる
85: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 03:44:59.29 ID:gVS8IA4r0
>>82
観光客など要らない。
日本人はピエロや猿回しの猿ではない。
観光客など要らない。
日本人はピエロや猿回しの猿ではない。
112: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 05:00:15.40 ID:hW/LCmav0
>>82
成長したいなら円安やめろよ
成長したいなら円安やめろよ
109: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 04:44:18.32 ID:3mTsSswL0
消費税って欠陥税なんじゃないか
123: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 06:06:48.71 ID:stTKUnIz0
>>109
会社の経費で買ったものは控除されて
企業は実質消費税負担しなくていいって何かずるいよな
会社の経費で買ったものは控除されて
企業は実質消費税負担しなくていいって何かずるいよな
132: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 07:29:49.26 ID:3mTsSswL0
>>123
個人からは容赦無くむしり取っていくから
末端に位置する国民から細くなっていく
ずるい
個人からは容赦無くむしり取っていくから
末端に位置する国民から細くなっていく
ずるい
134: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 07:51:12.96 ID:BQl9zRrE0
>>123
購入時、小売店に消費税8%払っているんだが。
消費税は担税者と納税者が異なる、いわゆる間接税
購入時、小売店に消費税8%払っているんだが。
消費税は担税者と納税者が異なる、いわゆる間接税
153: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 10:34:42.83 ID:9zfwwGJW0
犯罪に使われるから消費税は廃止するべき
161: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 10:57:56.34 ID:hnZrz7uy0
免税店の数を増やしたいからと、外国人にまで経営を許可した結果だな
急ぎすぎる政策は欠陥しか生まない
急ぎすぎる政策は欠陥しか生まない
162: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 10:58:02.02 ID:fCoEmVoi0
これも氷山の一角だろ
還付の他に消費税を客から徴収しても納めないやつらとかな
これからは10%丸儲け
還付の他に消費税を客から徴収しても納めないやつらとかな
これからは10%丸儲け
171: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火) 11:51:55.44 ID:XmMG0Jn60
>>162
消費財とサービスの売買やるからにゃあ、
消費税を徴収し納付するのは販売者の責務なのよ。
手形取引なら限月より前に消費税納付が発生する場合も多々ある。
正直中小零細企業は税保納入手数料を政府から徴収したいわ…
消費財とサービスの売買やるからにゃあ、
消費税を徴収し納付するのは販売者の責務なのよ。
手形取引なら限月より前に消費税納付が発生する場合も多々ある。
正直中小零細企業は税保納入手数料を政府から徴収したいわ…
205: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 09:13:05.44 ID:mmLlZsxj0
消費税の還付をやめろ
名前を売買税や購入税にしろ
名前を売買税や購入税にしろ
210: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 09:31:54.79 ID:hwUAspFn0
欲張り過ぎただけでこういうのって氷山の一角なんじゃないの?
211: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 09:38:47.80 ID:wfUriM3Y0
ブエナビスタもジャパンも迷惑してるね